2016年9月4日日曜日

9月3日(土)の畑

 
11月13日に行われる富士川まつり出店用の大根の種まきをしました。
 
8月の暑い中で有機肥料を施したり土づくりの準備をすすめ
 
翌日の4日(日)に種まき予定でしたが、台風の影響で80%の降水確率が
 
出ていたので、急遽、土曜日に行うことにしました。
 
参加予定をしていて参加できなかった方々、申し訳ありません。
 

今年は、高畝をつくり植えていきました。
 
30センチ間隔で3粒ずつ浅く植えていきます。
 
その3粒のうち、最終的に間引きして1本に残すのですが
 
種まき時に重なって植えてしまうと間引き作業が困難になります。
 
 
そこで、秋葉さん案の30センチ長で、先端が3つに尖っている竹棒です。
 
色々と問題点がありましたが、使いきりました。
 
 

子供たちは、見向きもせず、途中から大人だけで10袋用意し、
 
黙々と植えていきます。  糸を張らず、トラクターのわだちに
 
あわせて畝を立てていったので曲がっているのはご愛敬・・・
 


その頃、子供たちはチャンパラ・・・・・・
 
男の子って、いつの時代も棒が好きなんだなぁ~~~発見!
 
そして水遊び・・・・
 
植えた所から水まきを始めたら、いつも間にか集まってきて手伝って・・・・・・
 
くれました!  3人が無心で畝を立てていたら、用意した10袋の
 
種が終わってしまい、急遽、あと2袋買いに走り、12袋をまきました。
 
大好きな、採らぬ狸の皮算用では、1500本ほどの収穫になります。
 

そして、今日の参加者のおみやげです。
 
店で販売されている、収穫後の追熟を想定し早く収穫したのでなく
 
完熟してから摘んだトマトはとても美味しいです!
 
 
ナスも皮の柔らかい艶々した良いナスです。



収穫後の雑談タイム・・・・・・
 
作業がおわって、農作業、地域の話題、身の回りの話題など、
 
地元の人、移住してきた人が、みんな達成感に包まれて、自然な会話が
 
弾むのも楽しみのひとつだと思います。


アコーディオン談義に後ろ髪を引かれつつ・・・・
 
今年は初めて、トマトの育苗を体験し、そこそこ収穫できたので、
 
一足先に失礼して、タマネギの育苗に挑戦しました。
 
 
お盆過ぎに、秋葉さんが自宅で白菜の育苗を始めています。
 
大根の間引きに併せ、白菜の定植を予定しています。







0 件のコメント:

コメントを投稿